公開セミナー実績

メニュー
新入社員研修
新入社員としての、仕事に対する考え方や取り組み方を学ぶセミナーです。
「学んだことを理解し、実践できているか」を客観視できるため、頭の中を整理できます。
目的
社会人としての基本を学び、習得できていないところを知る
こんな方におすすめ
受講者様の声
同じグループの人たち、または他のグループの人たちの考えを聞くと自分の中にはない発想が沢山出てきて面白かったです。自分が現状どの程度、報告、連絡、相談が出来ているのかという確認と、社会人としてあとどの位足りていないのかが知れて良かったです。ありがとうございました。
自らの足りない部分、出来ていない部分をわかることができ、インバスケット問題を全回答して問題ないと勝手に思っていたが、不十分なところだらけで、直すべきところが明確になった。
カリキュラム
カリキュラム例 | 内容 | ポイント |
---|---|---|
オリエンテーション | 研修の目的を理解 | 社会人基礎力、インバスケットについて理解する |
個人演習① | インバスケット演習を実施 | 主人公になりきり、案件処理を実施する |
グループ演習① | 仕事の進め方について | 仕事の進め方を見直す |
グループ演習② | 案件処理について | 社会人としての基礎知識を実践する |
個人演習② | 各案件行動チェックリスト | チェックを通じて、抜け・漏れを理解する |
まとめ | 研修の振り返り・質疑応答 | 明日から実行する行動を決める |
※カリキュラムは変更になることがあります
付帯できるオプション
社会人基礎力分析サービス
経済産業省が提唱する「社会人基礎力」の3つの能力・12の能力要素の発揮度を、セミナー当日の回答から、当社独自の技術で分析・数値化し、能力値ごとのグラフとして可視化するオプションです。
約3週間後に「社会人基礎力判定シート(PDFデータ)」をメールで返却いたします。
セルフステップ
セミナー受講者のみが学べる、継続学習ツールです。
インバスケットで測定する各能力を段階的に学習でき、学びの定着を目指します。全90の講座はそれぞれ約5分。スマホやタブレットですきま時間に取り組めます。
お申し込み方法
公開セミナーのお申し込み時、必ず一緒にお申し込みください。
日 程
- オンライン受講可・・・会場・オンラインの同時開催。
オンラインでの受講をご希望される方は、開催3日前の正午までにお申し込みいただき、フォームの備考欄に「オンライン受講」とご入力ください。
2021年開催
東京開催
2021/04/19(月) |
10:00 - 17:00 | 岸本講師 | 33,000円(税込) | 受付終了 |
2021/09/16(木) |
10:00 - 17:00 | 岸本講師 | 33,000円(税込) |